姪の結婚式・披露宴に出席してきました。
久しぶりの結婚式で、かなり前から、とても楽しみにしていました。
当日の朝、まさかのアクシデント!「寒い〜〜(-,-;;)」と言って起きて来た次女(小4)の体温は38.4℃

昨日は元気だったのに・・
ホッペも赤く・・だるそうなかんじ(-,-;;)
え―!!!とにかく寝てなさい、薬も飲ませ、長女と一緒に美容院へ
式は午後3時からでしたので、午前中は寝かせていたものの・・・
半分、出席は諦めていました。
お昼近くになり、なんとか起きて来た次女・・熱は7度台に下がったものの・・
欠席を促しました。支度をしていると、間際に起きてきて「どうしても行きたい」と・・・
仕方なく、解熱剤、体温計を持ち出席させました。
(親としても、せっかく一生一度の姪のお祝の宴を見せてあげたい気持ちもあり)
主人は新郎側のお祝の挨拶を頼まれていたので、やや緊張の面持ち!
ワクワク感とドキドキ感が(次女の体調)微妙に入り混じった気分での出席となりました。
控室でしばらく待っていると、


とても綺麗でした

式はチャペルで、讃美歌の生演奏の中、厳かに行われました。
娘達も、初めての結婚式でしたので真剣に見入っていました


お天気も良く、みんなに祝福され、素晴らしい挙式でした

スピーチもほぼ覚えた原稿通り話すことが出来ようで、ホッと致しました

終始満面の笑みを浮かべ、本当に幸せそうな姪の姿でした。
我が家にも娘が二人・・いつの日か・・この日が!と思うと花嫁の姿に娘の姿がダブり、
また感慨もひとしおとなりました。披露宴が終わるころには、次女の熱も落ち着き、ご馳走を頂き、家路に着く事が出来ました。
幸せを沢山分けて頂き、ひと足早い春の気分でした

おめでとうv(^o^)v 末永く・・お幸せに・・

